気がついたら3ヶ月以上もご無沙汰してしまいましたが、みなさんお元気ですか?
うちはおかげさまでみんな元気にしていますが、この3ヶ月間のこと少しお話ししますね。
3月15日
非常事態宣言が出され、スペイン全土外出禁止となりました。
出かけていいのは買物と病院だけに近いレベルで、買物も一家族一人しか行けないし、車も運転する人本人以外は乗れないことに。
犬の散歩も用を足す目的のみで自宅から300mぐらいまでの距離で10分程度に制限されてしまいました。
それまで毎日長い散歩に出るかドッグパークに連れて行ってもらっていたソラとハルカは、急な変化の意味がわかりません。
この頃はまだ寒かったので、2匹のパジャマの後ろ姿のショットを1枚。
4月25日
ソラが5歳になりました。
5歳と言えば、ボクがメキシコからフランスに行った歳です。
もうすっかり大人になったソラ。でも、ストレスを感じやすい性格のせいで大人を通り越しておじいさんみたいになっちゃってるけど…。
5月1日
14歳以上の人が散歩や外で運動をするために外出できるようになりました。午前6時〜10時と午後8時〜11時の時間帯で散歩の場合は自宅から1キロ以内かつ1時間以内。同居家族の誰か一人と一緒に出ることができるようになったので、パピとマミは朝晩の2回二人一緒にソラとハルカを散歩に連れ出すことにしました。でも往復2キロの距離じゃ30分で戻ってきちゃうけれど…。
5月5日
スミちゃんの三回忌。
あれから2年が経ちました。マミは今でもスミちゃんを安楽死させたことを少し後悔しています。でも、どうするのが一番良かったのかなんて誰にもわからないし、マミがスミちゃんをとても愛していたことはみんな知ってるから。
これはマミのマックのデスクトップに使われてる写真です。
外出禁止になってからずっと、パピとマミは天気の良い日は上のテラスで、悪い日は下の廊下で2匹と10〜15分ぐらい遊んでいます。できるだけ弾まないようなオモチャを使ってるんだけど、ソラがキャッチミスして外へ飛び出しちゃうこともしばしば。運が良ければ下のテラスに落ちてセーフなんだけど、たいていの場合、1階のお宅の庭に落下してしまうので、2つあるオモチャの両方落ちちゃったら取りに行かせてもらっています。今までに行ったのは3回。さすがにバツが悪いので、次回お詫びに持っていけるように日持ちのするパウンドケーキを買ってあるんだけど、今のところ2つ目で持ちこたえてます。
今週ぐらいからもう最高気温が30度ぐらいになっちゃってて、上のテラスも暑いから、特にソラはすぐに遊ばなくなっちゃうし、ハルカもキャッチしたオモチャをくわえて日陰に避難なんてことが続いてるので、いつまで続けるかわからないけれど、それより1日も早く普通に散歩に出たりドッグパークに行けるようになったりするといいのにね。
みなさんも、コロナの影響でいろいろ不自由な生活が続いてることとは思いますが、どうか元気に乗り越えましょう!
とか言って、実はマミはゲーム三昧、ビデオ三昧で引きこもり生活を楽しんでるんですけどね。
☆.。.:*・゚☆.。.:*:.。.☆゚・*:.。.☆
ブログランキングに参加しています。もし良かったら、下のバナーのクリックをお願いします。