2018年1月@マドリッド-スペイン by スミ
19日の金曜日、事件は起こりました。
いつも通りソラっちとお散歩に出たマミ。金曜日はM-513っていう、うちのすぐそばを通ってる州道の向こう側に行くんだけど、途中からいつものコースじゃなくて、少し遠回りをすることにしたのが間違いの始まりでした。
いつものコースだとお家がたくさんあるところを歩くんだけど、遠回りをするとこんな風に空き地が広がってるところを通ります。
そこでソラちんをノーリードにしたんだけど、いつもならマミと付かず離れずのところにいるソラっちが、その日はいつもより遠くに行ってしまいます。それでも最初のうちは、立ち止まってはマミがどこにいるか確かめてたんだけど、いつもならマミが「バイバイ!」って言うとあわてて飛んで来るのに、その日は何度バイバイって言っても戻ってきません。
マミはウッカリしてたんだけど、ボアディージャの原っぱには野ウサギがいるんです。そのニオイに引きつけられてたソラっち、そうこうするうちに野ウサギを見つけて、マミのことはすっかり忘れて追いかけて行ってしまったんだそうです。
それでも、群れの意識が強くて、お家が大好きなソラっちのことだから、そのうち戻ってくるだろうってマミは思ったんだけど、全然戻ってくる気配がないので、ソラっちが走って行った方に向かって歩きます。
ちょっと姿が見えたかと思うと、どんどん遠くに行ってしまうソラっち。とうとう完全に見失っちゃって、もしかしたらこのまま迷子になっちゃうんじゃないかってちょっと心配したマミだったけど、心の底では絶対大丈夫だって信じてたんだって。
しばらくしてようやくソラっちを発見。でも、すっかりウサギに夢中になっていて、いくら呼んでもマミのところには来ません。それでも少しずつ距離を詰めて、やっとソラっちを捕まえてリードを繋いで一安心。
ソラっちはウサギを追いかけてたくさん走ったし、ニオイですっかり興奮してて、心臓がバクバクしてたそうです。
そう言えば、メキシコに住んでたときに、お庭に野ウサギが来たことがあって、ワタシとダイちゃんが追いかけたんだけど、ウサギの方が全然速かったのに、ソラはやっぱりワタシたちよりずっと足が速くてウサギにほとんど追いついてたから、マミはマズいと思いながらも、すっかり感心して見てたんだって。
花火の音なんかでも怖がるから絶対狩りには使えないソラっちだけど、なんだかんだ言ってもハンターの血は流れてるみたいです。
ソラを信じちゃいけないよ〜♪
☆.。.:*・゚☆.。.:*:.。.☆゚・*:.。.☆
ブログランキングに参加中です。もし良かったら、下のバナーをクリックしてね!
2018年01月22日
この記事へのコメント
コメントを書く