2017年6月@マドリッド-スペイン by ダイチ
ちょうど1年前にもお話ししたのですが、この急に暑くなる季節、スミちゃんは夜中に起きてハァハァしちゃいます。
去年はマミが撫でてあげると落ち着いてきてまた眠れたんだけど、今年はマミが撫でてあげてもいつまでもハァハァが止まりません。
そもそもこのハァハァ、ちょっと暑かったりするときもあるんだろうけど、なんかスミちゃんが自分でわざとハァハァしてる感じもします。もうあんまり耳がきこえてないスミちゃんだから、自分がどれだけうるさいかもわかってないし…。
とにかくリラックスさせて眠らせるのが一番なので、マミはクーラーを入れたり、扇風機を回したり、コンセントにつなぐタイプのラベンダーの芳香剤を使ったり、乾ききってる鼻の頭にメンソレータムを塗ったりとあの手この手で対応してるんだけど、その日によって効くものが違うから大変です。なんだかミステリーハウスとかのゲームをやってるみたいな感じだってマミが言ってました。
スミちゃん、夜勤はしなくていいから、ゆっくりお休み〜!
そうそう、前に6月には10年ぶりにナンシーに行くかも…なんてお話ししましたが、マドリッドからナンシーまで車で行こうと思うと、スミちゃんたちの負担があまりないようにと考えると片道4日で往復で8日もかかってしまうので、やっぱりやめることになりました。
そのかわり、ブラナス(Blanes)というところで開かれる学会に出て、そのあとジャンサに行くことにしたパピたち。出発は11日の日曜日の予定です。
最後はスミちゃんのスマイル写真で。
今日も最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
☆.。.:*・゚☆.。.:*:.。.☆゚・*:.。.☆
ブログランキングに参加しています。もし良かったら、下のバナーのクリックをお願いします。
2017年06月06日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック