2016年9月@トレド-スペイン by ダイチ
いつの間にか9月になっちゃいましたが、マドリッドは8月よりも暑いぐらいです。そんなタイミングでパピの友だちのハシントさんがお宅に呼んでくれました。
ハシントさんのお宅に最後にマミたちが行ったのは2014年の12月で、あのときは誰もそれから1か月もしないうちにボクが透明になっちゃうなんて思ってませんでした。
ハシントさんは去年も何度か声をかけてくれたのですが、毎回タイミングが悪くて、行けずじまいだったので、夏にお邪魔するのは2013年の7月以来、3年ぶりです。
3年前に行ったときは、スミちゃんはプールでオットセイみたいにスイスイ泳いでたんだけど、あのときに比べるとすっかりオバアチャンになってきちゃったスミちゃんなので、マミは念のためにスミちゃんのためにライフジャケットを買いました。スミちゃんが溺れかけてパニックになったら、助けに行ったマミたちも溺れちゃうかもしれないし、掴むところがないと、助けるのも難しそうだからです。
ということで、ライフジャケットを着て泳ぐスミちゃんです。
それなりに楽しんだみたいだけど、3年前はボクに見せびらかすようにグルグル泳ぎまくってたスミちゃんも今回は一往復したらすぐにプールサイドに上がって一休みで、水の中よりもプールサイドにいる方が長かったです。
ソラはと言えば、ボクと一緒で水が怖くて、マミがどんなに呼んでも中に入ろうとしなかったので、結局パピがソラを抱き上げてプールの中に入れることになりました。でも、その辺は本能でちゃんと泳げたソラだったのですが、とにかく一番近いプールサイドに向かって行って、無理矢理上がろうとしちゃって、階段になっているところに行けば簡単に上がれるなんていうことを理解するには程遠いレベルでした。
プールから上がった後、テラスでランチをご馳走になったパピたちだったのですが、あまりの暑さに、デザートはクーラーの効いたリビングで食べることになりました。スミちゃんは廊下でシエスタ。ソラとマミもリビングでシエスタです。
夕方、マミがソラを連れて庭に出ると、ソラがプールの方に行きたがったので、マミはソラにスミちゃんのライフジャケットを着せてみることにしました。すこしブカブカで、水の中に入りたがらないソラを引っ張るときに脱げちゃいそうになったけど、なんとかマミと一緒にプールに入ったソラ。でも、怖くてマミにしがみついちゃって、自分では泳ごうとしませんでした。
そんなことをしてるところに、パピとスミちゃん、ハシントさんの家族もやってきて、またみんなでプールに入ったんだけど、スミちゃんがプールサイドを歩いてるときにソラがすぐ横を通り抜けたもんだから、スミちゃんは足を踏み外してプールに落ちちゃいます。
その一部始終を見ていたマミは、スミちゃんが溺れちゃうんじゃないかと、一瞬焦りまくったみたいですが、さすがスミちゃん、ライフジャケットなしでもスイスイ泳いでマミのいる反対側のプールサイドまで無事に着くことができました。マミは後になってビデオを撮れなかったのが残念って思ったようですが、もし手元にiPhoneがあったとしても、あのときはそれどころじゃなかったのにね。
そんなこんなでヒヤッとさせられたりもしたけれど、スミちゃんが今年も泳ぐことができたし、ソラは生まれてはじめてプールを体験できたしで、またいい思い出ができました。ハシントさん、本当にありがとう!
☆.。.:*・゚☆.。.:*:.。.☆゚・*:.。.☆
ブログランキングに参加しています。もし良かったら、下のバナーのクリックをお願いします。
2016年09月06日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック