2016年5月@マドリッド-スペイン by スミ
うちに新しい車が来ました。
前の車の調子が悪かったわけじゃないんだけど、2006年の車だからさすがにそろそろ替え時だし、マミも運転できるようにオートマ車にしようってことになったんだって。
ってことで、先週の3連休の中日だった15日の日曜日にみんなでドライブに出かけることになりました。
お家から北に向かって最初に行ったのは大きな貯水池のあるナバセラダ(Navacerrada)という町です。ここはグアダラマ山脈(Sierra de Guadarrama)の入口で標高1200メートル。ちなみにお家のあるボアディージャは680メートルぐらいです。
ちょっとお散歩した後は、バルのテラスでランチ。
腹ごしらえしたら、さらに北を目指します。車で山をどんどん登って行くとプエルト・デル・ナバセラダというスキー場があって、そこを越してちょっと走ったところにあるのがボカ・デル・アスノ(Boca del Asno)って呼ばれているエリアです。「ロバの口」なんて変な名前だけど、エレスマ川(Río Eresma)に沿ってトレッキングを楽しめるきれいなところです。
帰りにせっかくだから、新しい車の前で写真を撮りました。
新しい車は前の車フォレスターに比べて横幅が狭いんだけど、車高が高いから、座ってお外を見るのはバッチリです。
ダイちゃんとの思い出がいっぱいのフォレスター。お疲れ様&今までありがとう。
☆.。.:*・゚☆.。.:*:.。.☆゚・*:.。.☆
ブログランキングに参加中です。もし良かったら、下のバナーをクリックしてね!
2016年05月23日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック