今住んでいるマンションはそれぞれの階にABCDと4軒のお家があって、うちは3Bです。日本の4階なんだけどね。
お向かいの3Aに住んでるのは、多分70代はじめぐらいのご夫婦と、リタという名前のシュナウザーの女の子。このリタ、お家の中でもテラスでもよく吠えて、とってもうるさいんです。
おまけに3Aの奥さんときたら、黒くて大きいダイちゃんとワタシのことが最初は怖かったみたい。ご主人は全然平気で、奥さんにワタシたちは大人しいから大丈夫って言ったから、やっと一緒にエレベーターにも乗れるようになったんだけどね。
このご夫婦はどっか海の近くに別のお家を持ってて、夏の間は留守だから、今はとっても平和です。
うちの並びの3Cには40代後半ぐらいのご夫婦と9月から大学生になる女の子、そしてミニチュア・ヨークシャーの男の子、トロイが住んでいます。トロイはワタシたちがエレベーター・ホールに出ると、おうちの中でワンワン吠えるんだけど、実際に会うと大丈夫なんです。変なの。
このうちは旦那さんが大きいワンコが苦手みたいで、できればワタシたちと一緒にエレベーターには乗りたくなさそうです。
この3Cの家族は、女の子が遠くの大学に行くためにお家を出るから、近くのもっと小さいマンションに今月の終わりに引っ越すって聞いてたんだけど、最近全然見かけないからもう引っ越しちゃったのかもしれません。
斜め向かいの3Dには、ワタシたちが去年の8月に引っ越してきたときはもう誰も住んでなかったんだけど、とうとうせ先週の木曜日に新しい家族が引っ越してきました。
1週間前の土曜日にエレベーターに知らない男の人が乗っていて、3階のボタンが押してあったので、マミがもしかして3Dに引っ越してきた人ですかって聞いたのがきっかけでエレベーターの中でちょっとおしゃべりしたらしいんだけど、どうやら小さい男の子がいるみたいです。
3Cの人たちも3Dの人たちもちゃんと挨拶ぐらいしに来ればいいのにね。
マンションの敷地内には3つ同じような建物があるんだけど、ワタシたちの住んでる1号棟でほかにワンコがいるのは、一番下の階のDのお家だけで、ロッキーっていう名前のブル・テリアの男の子です。
ロッキーは、多分1才ぐらいなんだけど、なんだかいつも尻尾がピンと立ってて、すごく緊張してるように見えるから、マミはワタシが近づくとちょっと心配みたいです。今のところ、トラブルはないんだけどね。
2号棟には、マスティフにちょっと似たワンコが住んでたんだけど、最近全然見かけません。もしかして、こっちも引っ越しちゃったのかなぁ…。
3号棟には、シェパードの女の子がいます。たぶん、10才は超えてるみたい。外で会っても向こうが避けるから、挨拶したこともありません。
そう言えば、ちょっと前にフレンチ・ブルドッグの男の子も3号棟に引っ越してきたみたい。すれ違ったことはあるけど、この子ともちゃんと挨拶したことはありません。
マンションでワンコを飼えるかどうかは、家主さん次第なんだけど、ここは銀行が持ち主だし、前に住んでたラス・タブラスは不動産屋さんのものだったから、問題なし。日本みたいにエレベーターの中では抱っこしてなきゃならないなんていう決まりもありません。
でも、たまに敷地ないにオシッコの跡があったりするので、マミはちょっと怒ってます。ワタシのせいにされちゃうかもしれないからね。
だけど、正直なことを言うと、ワタシもたまにガマンできなくて、敷地内でウ◯チが出ちゃうこともあるんです。朝のおトイレ散歩のときで、誰かに会っちゃうことはほとんどないから、マミは速攻で拾って、跡形も全く残さないんだけどね。
さて、きょうの写真はエレベーターの中で撮ったやつなんだけど、カメラ目線バッチリなのは、もちろんごほうびを待ってるからです。エヘヘ。
☆.。.:*・゚☆.。.:*:.。.☆゚・*:.。.☆
ブログランキングに参加中です。もし良かったら、下のバナーをクリックしてね!
【関連する記事】